2021年10月26日
運用情報
7MFT8で夜の運用を開始しました
Posted by T.Kondo at 23:07│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは
今日も7Mで安定して聞こえてます
混雑が空いたら声かけてみようと思って
CQ2回目入ったので繋いで頂きました
有難う御座います。
極地研究所の紹介ビデオ見ましたよ
この通信室から電波出してるんだなぁ~と
近藤さんも出演してましたね
拝見できて光栄です
また、通信の味気無いFT8ですが
近藤さんの顔を想像しながらやると
味気が満点になります
ビリヤードあるのはいいですね
でも4つ玉台でしたが・・・
ポケットビリヤード台入れば私も南極行きたい!w
あともう少しで帰国ですよね
身体に気を付けて
それではまた
今日も7Mで安定して聞こえてます
混雑が空いたら声かけてみようと思って
CQ2回目入ったので繋いで頂きました
有難う御座います。
極地研究所の紹介ビデオ見ましたよ
この通信室から電波出してるんだなぁ~と
近藤さんも出演してましたね
拝見できて光栄です
また、通信の味気無いFT8ですが
近藤さんの顔を想像しながらやると
味気が満点になります
ビリヤードあるのはいいですね
でも4つ玉台でしたが・・・
ポケットビリヤード台入れば私も南極行きたい!w
あともう少しで帰国ですよね
身体に気を付けて
それではまた
Posted by JK1HZR/池田 at 2021年10月26日 23:44
交信ありがとうございました。
7.074MHz/FT8で受信していたら8J1RLのCQが出てきてビックリ。急いで呼ばせていただきました。10年ほど前に18MHz/CWで交信して以来。
本当にありがとうございました。
越冬生活、頑張ってください。
7.074MHz/FT8で受信していたら8J1RLのCQが出てきてビックリ。急いで呼ばせていただきました。10年ほど前に18MHz/CWで交信して以来。
本当にありがとうございました。
越冬生活、頑張ってください。
Posted by JP2UFW at 2021年10月27日 00:53
JK1HZRさん
QSOありがとうございました。
極地研のビデオもご覧いただきありがとうございます。
運用できるのもあと2か月あまりですが、できるだけたくさんの方とQSOしたいと思います。
引き続きよろしくお願いします。
QSOありがとうございました。
極地研のビデオもご覧いただきありがとうございます。
運用できるのもあと2か月あまりですが、できるだけたくさんの方とQSOしたいと思います。
引き続きよろしくお願いします。
Posted by T.Kondo
at 2021年10月27日 18:28

JP2UFWさん
QSOありがとうございました。
少しでも空き時間があれば運用できるのがFT8のいいところです。
CWやSSBはすぐパイルのはなりません。
またほかのバンドでもよろしくお願いしましす。
QSOありがとうございました。
少しでも空き時間があれば運用できるのがFT8のいいところです。
CWやSSBはすぐパイルのはなりません。
またほかのバンドでもよろしくお願いしましす。
Posted by T.Kondo
at 2021年10月27日 18:32
